令和8年度 しずわでら幼稚園入園案内

入園について

令和8年度4月からの入園申込受付を開始しました。

入園希望の方のご来園をお待ちしております。

※入園に必要な書類や願書も配布しています。                                              ※入園についてのお問い合わせもお気軽にお電話ください。

定員数

★令和8年度入園児の定員人数

0歳児・・・・18名(生後3ヵ月から)
1歳児・・・・25名(令和6年(2023年)4月2日~令和7年(2024年)4月1日生まれ)
2歳児・・・・35名(令和5年(2022年)4月2日~令和6年(2023年)4月1日生まれ)
満3歳児・・・若干名(令和5年(2022年)4月2日~令和6年(2023年)4月1日生まれ)
年少・・・・・65名(令和4年(2021年)4月2日~令和5年(2022年)4月1日生まれ)

※0~2歳は基本的に就労など、保育を必要とする要件を満たす必要があります。

受付

★願書受付 9月1日から随時

  第1次申し込み 令和7年9月1日(月)から令和7年9月30日(火)まで

  第2次申し込み 令和7年12月8日(月)から令和7年12月22日(月)まで

  第3次申し込み 令和8年2月2日(月)から令和8年2月16日(月)まで

※年度途中の申し込みや施設見学も随時受付けております。

入園手続き後の費用

入園料  50,000円(兄弟姉妹同時通園児は2人目より10,000円)
バス代  月額4,000円(利用者のみ。満3歳児から利用可能。片道なら半額。)
着用品代
保育用品代
PTA会費
諸費等

保育料 月額

0~2歳児・・・各市の利用者負担額による(市が決めた保育料/第2子無料)

満3歳児以上・・・無料

             

学校法人しずわでら学園
認定こども園しずわでら幼稚園

栃木県栃木市岩舟町静和1151−4
TEL:0282-54-1152
FAX:0282-54-1115
MAIL:shizu-kid@cc9.ne.jp

                   

乳児部0282-28-6466

幼稚園の駐車場は、常時100台以上駐車できます。

大平町児童館