未就園児教室ひよこくらぶ

子どもがお家から一歩出たとき、一番はじめに関心を持つのがおともだち。
小さい小さいと思っていたわが子が、先生やお友だちの中に入って遊んでいる姿を見たとき、いつの間にか大きく成長していたことに気づくでしょう。
豊かな環境の中で育った幼児は、豊かな心をはぐくんでいくことができます。
社会生活のはじめの一歩を、『ひよこくらぶ』ですごしてみませんか。

★もちもの・・・・・・運動しやすい服装、上履き(親子)

★内容・・・・・・・・親子体操・手遊び・紙芝居・製作 等

★場所・・・・・・・・講堂(敷地入ってすぐ右側の駐車場をご利用ください。駐車場脇のピンクの建物が講堂です。)

※担当者は、幼稚園勤務経験、子育て経験のあるベテラン教諭と、スポーツクラブ教師です。

入会について

★対象・・・・・0歳~就園前のお子さん
★保育日・・・・火曜日(幼稚園行事等でお休みの時もあります)
★会費・・・・・1回 100円
★クラス

R5年9月より時間が変わります。

 

1回目(0~1歳)

 9:35~10:15

2回目(1歳~就園前)

10:20~11:30

スケジュール

 

ひよこくらぶ 10月3日、10日、17日、24日

(10/3は”とび箱”、10/10は”お芋ほり”、10/17は”①ボール遊び②園児と一緒に遊ぼう”(運動会ごっこ)、10/24は”焼き芋大会”の予定です。)

※10/10”お芋ほり”についての詳細はこちら。

※10/24”焼きいも大会”についての詳細はこちら。

講堂開放日 10月27日(金)

(講堂開放日の参加は無料、10:00~11:00の時間内出入り自由です。ひよこくらぶに入っていないお友だちも誘って、是非遊びに来てくださいね。)

感染状況により中止することもあります。ホームページ等をご確認ください。

お子さま2人参加の場合は、保護者2人まで参加可能です。なお、小学生などのご兄弟の参加はお控えください。

※ひよこくらぶ、講堂開放日いずれも事前予約制(54-1152まで)

ひよこくらぶオープニング

             

学校法人しずわでら学園
認定こども園しずわでら幼稚園

栃木県栃木市岩舟町静和1151−4
TEL:0282-54-1152
FAX:0282-54-1115
MAIL:shizu-kid@cc9.ne.jp

リトルランド0282-28-6466

幼稚園の駐車場は、常時100台以上駐車できます。

大平町児童館